おはようございますっ!
突然ですが、(←いつもですね…💦)
おしゃれって、大切ですよねっ!
こんな寒い日は、‘おしゃれは我慢から’と昔言われたことをふと思い出します。
でも、まぁ寒い時は寒いです。
我慢して風邪ひくよりも防寒優先っ‼ですけどね、最近は。
はい、そんなサイ太です(/ω\)
いやはや。
あ!そんな話しではなくって…
エアー看板が着せ替えられるの?っていう質問でした。
はい、本当です!
へー‼看板なのにオッシャレ〜っ♪…ていう話ではなく💦
イベントや季節の打ち出しによって違うデザインのバルーンに替えることができるってことなんです!
その理由はこちら。
エアー看板は、大きく2つに分けられる構造になっています。
- 送風機・LEDが入っている土台部分
- 看板部分のバルーン
この土台とバルーン部分が、ジッパーで簡単に接続できるようになっているのがミソなんです!
土台が同じサイズの商品であれば、取替え用の別バルーンに着せ替えて使うことができちゃうんですね〜
▼▼▼
例えば、土台部分が幅60cmで同じサイズであれば、下の写真のように
「2D平面/スリム型」→「2mスリム型」
へデザインや高さを変えての付け替えが可能になるのです!
通常時は「足ツボ店」の看板を設置、期間限定でイベント開催する際だけ右のデザインのバルーンに着せ替えれば、あ〜ら簡単!あっという間に全く違う看板に変わっちゃうんです!
例えば、
1週間のイベントの為に看板をまた作るのは面倒だし、お金もかかる…
しかも、イベントがない時の看板の保管もなかなか大変…(;´・ω・)
エアー看板なら、イベント用の別デザインでバルーンだけを注文、看板を出し入れする面倒もなく、ジッパーで着せ替えるだけです!
まるで、着せ替え人形のように簡単ですよね!
アドサインは、付け替え用バルーンを
セットでのご購入よりもお安くご購入いただけますので、とっても経済的です!
さらに、取り換えたバルーンは畳んでしまえばとってもコンパクトなので、次シーズンまで保管をする場合もとっても便利なんですよっ。
たくさん着せ替えて使ってあげてくださいね(0▼0)
その他、もっと詳しくもっと知りたいという方はお気軽にアドサインまでお問合せ下さい!
0コメント