エアー看板の日頃のお手入れ方法こんにちは〜長い休みも明け、慌ただしい日常に戻っていることと思います💦ゴールデンウィーク中は各地で様々なイベントが催されていましたね~おそらくエアー看板をお持ちのお客様は、イベントでこそ、たくさんエアー看板をご利用頂けたことと思います。(ですよねですよね⁉たくさんご利用されましたよね⁉)なので、ゴールデンウィークが明けた今、そんな働き者のエアー看板をちょっと労って(笑)、ぜひお手入れをしてあげてください✨お手入れ方法は簡単‼※まずは必ず電源を切ってから行ってください。■バルーンや土台外部汚れやほこり等が付いている時は、ウェットティッシュ等で軽く拭き取ってください。■送風機土台内部の送風口や土台底の吸入口に、ほこりやゴミが溜まってし...10May2019エアー看板学習帳Q&A
大ロット割引あります!こんにちは(*'▽')そろそろ(?)お正月ボケも抜けて、頭が通常営業に戻ってきたサイ太です。新年ってやはり新しい年の始まりという感じで身が引き締まりますね〜(その割に正月ボケ長すぎるな、っていうツッコミがごもっともすぎてツライですが‥(/ω\)さぁ、もう一度仕切り直しまして、タイトル通り、今日は『大ロット注文』のご案内です。新しいサービスではないのですが、知らなかった~という方のために改めてご紹介です!アドサインはインターネット通販を専門とした販売方法でご提供しておりますので、個人のお客様も企業様向けも、全てのお客様を対象に、良いものを可能な限り安く・早く、を目指しています。そんなモットーを掲げるアドサインが、複数購入をお考えのお客...16Jan2018エアー看板学習帳Q&A
お支払い方法についてこんにちは。珍しくブログ連投を試みてみたのですが、やっぱりちょっと苦戦してます。サイ太です(いちお、頑張ってます(; ・`д・´))先日、『アドサインへの新規会員登録で1,000円分クーポンプレゼント!ご購入時に決済方法でクーポンを選べば初回購入時からすぐご利用いただけます。』と、ご案内してフト思ったんです。そういえば、アドサインの基本的なお支払い方法をご案内したことないなぁ、と。ということでお支払い情報、さっそくご案内させて頂きますっ( ..)φメモメモアドサインでご注文の際、決済方法は下記6つからお選びいただけます。銀行振込代金引換コンビニ決済ATM決済クレジットカード銀行ネット決済16Oct2017Q&Aご注文方法
色にお悩みですか??Vol.2こんにちは!前回に引き続き、今日もちょこっとお勉強にお付き合いください〜✐今日もアドサインのデザイナーから教えてもらいましたよっ。今回は色、なかでもデザインにお悩みの方にもお勧めの内容です。では、早速!Q.1「どんな色にしたら目立ちますか?」A.設置場所や使用用途にもよりますが、印刷される色だけを見てお答えすると、彩度が高く、明るいカラーの物がよく目立ちます‼そんなこともあってか、お客様の中でエアー看板製作にお選び頂くことが多い色は、赤・青・黄色・水色・オレンジなどハッキリとした明るい色ですね。また、明るい色で製作するメリットは目立つこと以外にももう1つあるんです。それは、明るい色の方が、内蔵されているLEDの光を通過させやすいとい...28Apr2017エアー看板学習帳Q&A
色にお悩みですか??Vol.1こんにちは。4月最後の週ですね〜。サイ太はGWにワクワクが止まらない1週間を送っています♪笑さてさて、『エアー看板はどんな色でも印刷できるんですか?』という質問を最近よく頂くので、今日はちょっと真面目に色のお話しをさせて頂こうと思いますっ(`・ω・´)!デザイナーからの受け売り知識ですが…笑ということでサイ太も一緒にお勉強です✐!早速いってみましょう〜Q.1「印刷できない色はありますか?」A.そうですね。基本的にはアドサインでは頂いたデータの色をそのまま印刷が可能ですので、できない色をお伝えした方が早いかもしれませんッ!印刷できない色、それは…金・銀・蛍光色・メタリックのような特殊なインキの対応はできません。DIC・PANTONEカ...26Apr2017エアー看板学習帳Q&A
電気コードの長さは何m?こんにちは〜!サイ太です。月曜の午後は眠くて眠くて…;つД`)いけないいけないっ💦💦さて、今日は早速本題です。先日の展示会や最近多く頂く質問として、そう、ずばり!『電気コードの長さはどのくらいなのか?』という疑問にお答えしちゃおうと思いますっ!電気コードの長さによっては電源とどれだけ離して使用できるのか、気になるところですもんね!こちら、答えは・・・なんと!6mです!おおぉ!これは思っていたよりも長いんではないでしょうかぁぁぁぁ!!!20Feb2017Q&A
故障かも?と思ったらこんにちは!サイ太です。今日はアドサインの取り組みについて少しお話ししちゃいますっ!アドサインでは、お客様に安心してご利用いただくため、ご購入から6ヵ月間、送風機・LED等機械部分の故障は返品交換保証があります!もちろん、品質には万全を期していますが、万が一不具合がありましたらお手数ですが、ご連絡をお願いします(''◇'')ゞ17Jan2017Q&A
着せ替えられるって本当?おはようございますっ!突然ですが、(←いつもですね…💦)おしゃれって、大切ですよねっ!こんな寒い日は、‘おしゃれは我慢から’と昔言われたことをふと思い出します。でも、まぁ寒い時は寒いです。我慢して風邪ひくよりも防寒優先っ‼ですけどね、最近は。はい、そんなサイ太です(/ω\)いやはや。あ!そんな話しではなくって…エアー看板が着せ替えられるの?っていう質問でした。はい、本当です!へー‼看板なのにオッシャレ〜っ♪…ていう話ではなく💦イベントや季節の打ち出しによって違うデザインのバルーンに替えることができるってことなんです!その理由はこちら。エアー看板は、大きく2つに分けられる構造になっています。送風機・LEDが入っている土台部分看板部...16Jan2017Q&A
エアー看板の設置は難しい?おはようございます!突然ですが、サイ太は機械オンチです…。加えてメンドクサイことも嫌い(´・ω・`)苦笑だから例えば組み立て家具なんかは購入はするものの毎回苦戦しているんですが、エアー看板は、そんなサイ太でもビックリするほど簡単に設置できちゃうんです!なので、「エアー看板って設置は難しいの?」という質問には胸を張ってお答えできます。答えはNo!です。エアー看板の設置はとっても簡単らっくらくなんです。設置までの3ステップバルーン部分と土台をジッパーで接続コードをコンセントに挿して準備OKあとは送風機の力で膨らむのを待つ‼どうですか?簡単ですよね〜( *´艸`)これならサイ太もバッチリです!しかも、設置にかかる時間もとっても早いっ♪こち...13Jan2017Q&A
耐久性はどのくらい?毎日毎日冬の寒さニモ夏の暑さ二モマケズ・・・頑張っているエアー看板たち。見習わなければ(。-`ω-)あ、どうも。サイ太です!今回は、エアー看板の耐久性についてのお話しです。まぁ簡単に言うと、どのくらいもつんだ、ということですよね?確かにこのようなご質問はよく聞かれるのですが、ご使用環境などによって違うため、一概にはお答えしずらいところではあるのですが…。エアー看板の場合、バルーン部分は撥水加工をした厚みのあるしっかりした布でお作りしております。土台本体部分は、合成樹脂でできており、ライトはLEDライトを使用していますので、1日10時間の使用を仮定して、約2年をご使用の目安としております。12Jan2017Q&A
どんな場所で使用可能?こんにちは、サイ太デス!なかなか寒い季節は外に出ることがおっくうですね・・・(´・ω・`)サイ太も寒いの嫌いなんです💦冬は家の中でぬくぬくした〜い💦っと思いますが、でもたまぁに外に出るとやっぱり気持ちいいですよね!(〃´∪`〃)ゞ冬の時期だってイベントはたくさん行われていますし、参加してみるのもいいかも♪あ、そうそう!エアー看板は、そういった屋外のイベントでもご利用頂くことが多いんです!エアー看板は、展示会など室内使用の他、電源がつながる場所であれば、店頭や野外イベントなどの屋外でのご使用も可能です‼だから、こんなグラウンドのど真ん中に設置したり▼▼▼12Jan2017Q&A
送料が全国無料って本当?サイ太です!そう、この質問よく頂くんです(゚∀゚)そしてもちろん、答えはYES!アドサインのエアー看板は、全国送料無料です!これはとってもお得ですねっ♪♪アドサインホームページへ記載している商品価格には消費税も含まれているので、【税込み+送料無料】の価格なんです。だから、最終の決済ボタンを押したらアレあれ??意外と高くなっちゃった💦・・・なんてことはありません!!そんな点も踏まえてぜひ比較してみてくださいね!アドサインが格安・激安なのが分かってもらえるといいなぁ〜(*‘ω‘ *)かなり頑張っています!!例えば・・・▼▼▼11Jan2017Q&A